椋鳥

最近夕方になると「ビャービャー」と騒がしい音が
聞こえてきます。
音のする方を見ると電線にムクドリの群れが!

同じ方を向いているのは向いている先に何かあるの
でしょうか?
ここ最近存在に気づいたので、それまではほかの場所を
休憩所としていたのでしょう。

電線の下には白い糞があちこちに落ちています。
ムクドリを調べてみると、騒音、農作物の食べ荒らし、
フン害などでヒトから見て「害鳥」とされています。

野山に寝床を持っているとカラスや鷹などの天敵に
襲われるため、比較的安全な繁華街の街路樹などに
拠点を構えているようです。

安全を考えて群れる性質となっているのでしょうが
群れることで色々と弊害が出てしまうので困ったものです。
時期が来ればほかの場所に移るようですので、それまで
様子を見ていこうと思います。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【臨時休業のご案内】
4/23(水)研修のためお休みいたします
5/3~6  私用でお休みいたします

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~