整体
【藤崎宮例大祭写真展】開催中新着!!
新町にあります長崎次郎書店のガラス面を使用して「藤崎宮例大祭写真展」を開催しています。 藤崎宮が藤崎台球場の場所にあったころ、新町の町衆が獅子舞を奉納し祭りと関わり続けてまいりました。 神幸行列が現藤崎宮から新町の御旅所 […]
【新町獅子舞】練習開始です新着!!
今年も新町獅子舞の練習が始まりました。 練習獅子は顔あり、顔なし、色々あります。顔ありが比較的重く、本祭用の獅子頭は7キロほどあります。練習獅子は3~6キロくらい?子獅子の練習頭はもっと軽くなります。 大人と子ども、獅子 […]
1/f(えふぶんのいち)ゆらぎ
1/fゆらぎは、規則性と不規則性がちょうど良いバランスで混ざった変動パターンのことです。 研究や実験では、1/fゆらぎは以下のような作用が見られます。 なぜ心地よいのかというと、人体の多くの生理現象(心拍、呼吸、歩行リズ […]
自律神経が乱れる10のパターン
日常生活を送る中で、体調の良し悪し、気分の上下はその都度変化していきます。不調を感じてもしばらくすると回復していくのが本来のカラダの調整機能なのですが、あまりに不調が続くことで更に輪をかけて不調が広がってしまうことがあり […]
熊本城マラソン2026エントリー始まりました!
2026年2月15日(日)開催される熊本城マラソン、本日よりエントリー開始です。 熊本城マラソンホームページ 熊本城マラソンは運営良し、ボランティア良し、応援良しと三拍子そろった素晴らしい大会で、例年高評価をいただいてい […]
腹八分目に医者いらず
元気のもととなる食事ですが、貝原益軒先生の「養生訓」にあるように、「腹八分目に医者いらず」が重要ポイントとなります。 以前の私は食べたいものを欲のままに食べ、早食い、ドカ食いとやりたい放題でした。その結果、食後の膨満感や […]
あさがお市、始まりました!
本日あさがお市の準備に行ってきました。 会場の奥でひときわ目を引く優雅な肥後朝顔。 それぞれの花はその日限りのお披露目となります。 販売用のあさがおも並びました。初日は150鉢ほどありました。 早い時間はお気に入りが選び […]