健康
梅雨時期に体調を崩さないために
2019年6月24日
今週にも九州北部地方は梅雨入りしそうな気配。 この時期の過ごし方に気をつけていきましょう。 梅雨といえば雨、湿度が高まる時期です。 体内の水分を排出しにくくなるため、循環が鈍ります。 しかし新鮮な水分は適度に摂取する必要 […]
けっこう大事なことですが。
2019年5月17日
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 熊本の肩こりさんを筋膜に特化した整体で 笑顔に導いています(^^) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 首こり、肩こり、頭痛、腰痛・・・ 色々な症状でいらっしゃるお客様に […]
その痛みはどこから?
2019年2月23日
カラダに痛みを感じると不安が高まります。直前にぶつけたとかひねったなど、原因に心当たりがあるならまだわかりますが、 特に何もしていないのにだんだん痛み出したとか、朝起きたら強い痛みを感じたという場合、激しい痛みであれば病 […]
頭痛の原因の一つは?
2019年2月11日
息子が朝から「ちょっと頭が痛いかも・・・」と言ってきた。昨晩の寝つきの状況や寝ている時の様子を聞いても特に問題なく、寝冷えのようでもない。 食欲はないわけではなく、熱もない。 実は当日にエレクトーン試験があるので、それを […]
熊本城マラソンに向けて
2019年1月18日
2/17開催の熊本城マラソン2019 参加される方、当選おめでとうございます☆開催まで1か月を切りました。 コンディションはいかがですか? ランニングの後、決まった場所に違和感が出るというかた、バランスがうまく取れていな […]
カラダは24時間営業
2018年9月30日
アニメ化になったという話題で知った作品 「はたらく細胞」 そして関連作品 「はたらく細菌」 読んでます(^∇^) ステージはカラダの中。赤血球や白血球が職務を全うすべく働いています。 体内に侵入した菌をやっ […]