腰痛

健康
唾液のチカラ新着!!

カラダにはそれぞれ大切な役割が備わっていて、その役割が機能しにくくなることで不調をもたらしてしまいます。今回は「唾液」に注目してみましょう。 唾液は大人で1日平均1~1.5㍑分泌されます。分泌する場所は舌下腺・耳下腺・顎 […]

続きを読む
楽しいイベント
新町獅子舞【YMCA前進祭】に参加いたします新着!!

11月2日(日)段山本町にあります中央YMCAにて恒例の前進祭が行われます。 YMCA前進祭のページはコチラ 新町獅子保存会はオープニングで舞いをお披露目いたします。(10時スタート予定) ステージイベントやキッチンカ― […]

続きを読む
健康
ウイルスに負けないカラダを育てる

秋から冬にかけて、コロナやインフルエンザなどの感染症が増えてきます。「手洗い・うがい・マスク」だけでなく、体そのものがウイルスに負けない状態をつくることが大切です。今回は、体と心の両面から免疫を高める10の方法をご紹介し […]

続きを読む
楽しいイベント
おかげさまで13周年

新町に開業して13年が経ちました。皆様に支えられていることに深く感謝申し上げます。 振り返ればいろんなことが思い出されます。熊本地震やコロナ禍をなんとか乗り越え、施術のスタイルはより高みを目指すためにまだまだ進化中です。 […]

続きを読む
街のかかりつけ整体院
勉強会に行ってきました

治療業界の重鎮、肘井博行先生の勉強会に初参加いたしました。 今回のテーマは「百尺竿頭」努力を重ね行き着いた到達点のその先へ進む。 直前講座では疋田一直先生による、触れ方の技術も勉強させていただきました。 百尺竿頭を取り入 […]

続きを読む
健康
脚がつる(こむら返り)

寝ているときに伸びをするタイミングで脚がつったり、立ち仕事の最中に脚がつる、そんな状況が定期的に起こっている方はしっかり対策をしていきましょう。 ①ふくらはぎの筋力低下、冷え、血行不良  ふくらはぎを動かす時間が少ないと […]

続きを読む
家族イベント
おやじ飯

早く帰った時は私が料理担当をしています。ご飯をセットして風呂掃除から風呂ためはじめて、とりあえずビールで乾杯!キッチンで飲むビールがまた良いんです(^^) 今回は食べ応えがあって具沢山な豚汁に決定。 大根、人参、玉ねぎ、 […]

続きを読む
健康
自分に合う波にあわせる

私たちの周りには、音や光、自然界、人の感情までも固有の周波数があります。 心地よい音楽に癒やされるのも同調の一例です。人間関係も同じで、明るい人の周りには明るい人が集まり、鏡の法則のように自分のふるまいがまわりに影響しま […]

続きを読む
楽しいイベント
「藤崎八旛宮秋季例大祭」楽しんでまいりました

9月13日から始まった例大祭。獅子の奉納舞は初日の13日、この日に無事「天拝」を舞わせていただき、新町獅子保存会の大役を務めることが出来ました。 獅子頭と胴着あわせて7kgほどあるので、全身の力が必要です。上げ続けたり勢 […]

続きを読む
健康
鼻や喉をいたわりましょう

インフルエンザやコロナ感染が増えているとニュースで見聞きするようになりました。もはや冬特有の症状とは言えなくなってきていますね・・・ 基本的には多少のウイルスが体内に入ってきても排除できるシステムが働くようになります。で […]

続きを読む