家族イベント

家族イベント
秋キャンプを満喫

ひよっこキャンパーのテント泊(通算2回目)に行ってきました。フリーサイトは状況がわからないため、予約のできるサイトを選んだのですが、人気のキャンプ場は週末すでに予約でいっぱい・・・ そんな中でも幸い予約が取れたので行って […]

続きを読む
家族イベント
歴史の勉強&【カレー活】

古墳を調べてみようということで装飾古墳館に行ってきました。 熊本県立装飾古墳館 古墳館のデザインは「安藤忠雄さん」。コンクリートとガラスの不思議な建物です。周辺に前方後円墳や円墳が複数ありました。 装飾古墳管内では各古墳 […]

続きを読む
家族イベント
癒しの旅

水を汲みにどこに行こうかと調べていたら、南阿蘇に何か所も湧水地があるようで、行ってきました池の川水源。 このエリアでは白川水源が有名ですが、池の川水源も同じ中央火口丘系です。雄大な自然の景色と滾々と湧き出る清らかな水。そ […]

続きを読む
家族イベント
久しぶりのおやじ飯

晩御飯作って~って要望があったので久しぶりのおやじ飯。鶏肉とニンニクを食べたかったので、ただ焼くよりひと工夫したくて煮込みで検索。 ジョージア料理のシュクメルリというものが出てきました。 材料をチェックして勝手にアレンジ […]

続きを読む
家族イベント
久しぶりのデイキャンプ

明け方まで雨でしたが予報は晴れだったので行くしかないでしょ!ということで午前中から利用できる「おとめ河原」に行ってきました。 デイキャンプの醍醐味は自然の中で焚火、外ごはん、薪割りなど非日常を楽しみつつ、形にとらわれずに […]

続きを読む
家族イベント
自然に浸る

行ってまいりました初めてのテント泊。 好天に恵まれ、利用客も少なかったため最高のコンディションでした。 清流のそばで途切れることの無い水音を聞きながら夜はカエルや虫、獣?の声を聴き、日中は鳥のさえずりが聞こえるくらいで人 […]

続きを読む
家族イベント
お祝い三昧

昨日は母の喜寿のお祝い、姉の誕生祝い、息子の卒業祝いを合わせてお祝い三昧でした。 喜寿のお祝いを皆で企画して、役割分担し会場選びとプレゼント、段取りをそれぞれ準備しました。 母が元気でいてくれること、兄弟姉妹が仲良く集ま […]

続きを読む
家族イベント
息子の卒業式

昨日は息子の小学校卒業式でした。緊張気味の子どもたちの様子でしたが、卒業生の自覚というか凛々しさをもった精悍な顔つきでの入場から始まりました。 高学年時にはコロナ禍で、それまでの状況から一変。いろいろと制限のある学校生活 […]

続きを読む
家族イベント
キャンプ飯に挑戦

焚火の火遊びメインのデイキャンプ勢なのですが、いつもは湯を沸かしてラーメン食べたりコーヒー飲んだりといった軽い感じで楽しんでいました。 気軽に行けるキャンプ場といえばおとめ河原。今回もこちらにお世話になります。 今回は息 […]

続きを読む
家族イベント
本年もどうぞよろしくお願いいたします

年明けは新町獅子舞からのスタート。初舞いの赤獅子の頭を担当出来て光栄でした。 そのあとは恒例の妻の実家へ。義兄弟家族と楽しく飲食できるのが何よりの楽しみ!息子もいとこたちとワイワイはしゃいでエンジョイしました。 田んぼで […]

続きを読む