家族イベント

家族イベント
冬の火遊び

冬キャンプ前に確認したいことがあったので、おとめ河原まで。朝方雨が降っていたので、利用者は少なめで場所は選び放題! 今回の確認事項は、車につけるタープ用のフック付き吸盤の使用感と湯たんぽごと温めるために使う炭ツボの使用感 […]

続きを読む
家族イベント
はじめての冬キャンプにドキドキ‼

我が家初のテント泊キャンプを冬にやることになりました。理想はベテランの方について行ってレクチャーしてもらうのがいいと思うけど、それをすっ飛ばして素人同士でやってみることに。 (※こちらは借り物の画像ですが、こんな雪景色だ […]

続きを読む
家族イベント
久しぶりの火遊び

真夏の直射日光の下での焚火で色々と学びまして、気候も良くなりましたので新装備「タープ」をゲットして、借り物のテントも設営してみようということで、練習がてら草枕山荘まで行ってきました。 テントサイトの北エリア、田園と左に有 […]

続きを読む
家族イベント
みずあかり

あいにくの雨でしたが、花畑公園の水あかりは点灯されるようでしたので行ってきました。みずあかりとは? たくさんのボランティアや協賛してくださる方々のおかげで幻想的な素敵なイベントが開催されました。 ギャラリーの私たちの喜び […]

続きを読む
カレー活
朝倉の旅

夏休みの記念に旅に出ようということで行ってきました朝倉。3年ぶりくらいの家族旅行でテンションが上がります! 朝倉に何がある?ということで宿でもらったパンフレットを参考に 初めて行く場所にどんな歴史があってどんな産業が盛ん […]

続きを読む
家族イベント
ワンピース像に会いに行く2

夏休みにワンピース像を10キャラ見に行く企画の第2回目。今回は阿蘇~大津 お盆休みのお客さんで賑わう阿蘇の道の駅にあるのは、 公園内にもう一体あったのでついでに撮影したのは? ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ […]

続きを読む
家族イベント
田植えの初体験

昔ながらのやり方で田植えができるワークショップ?に参加しました。 天気に恵まれて山がきれいに見えました。 田植えのやり方は、各自苗の束を持ち、はだしで水田に入り、一列に並んでロープの目印にあわせて植えていきます。 状況を […]

続きを読む
家族イベント
竹あかり

くまもと花博のタイアップイベント「竹あかり」があるよと聞いたので、行ってきました。 時間の都合上早めに行ったので周りはまだ明るい・・・ 竹を何種類かの模様にくりぬいて、中にライトを点灯させるものです。暗い中で見ると幻想的 […]

続きを読む
家族イベント
海に向かう

釣り好きの義弟に誘われて行ってきました芦北。集合は釣具店の「てんぐや」さん。調べてみるとなんか見たような外観・・・ 芦北町が舞台のアニメ「放課後ていぼう日誌」に出てくる「たこひげや」のモデルになったお店でした! 義弟たち […]

続きを読む
家族イベント
自転車に乗ってきました

ゴールデンウィークにお休みをいただきまして久留米に行ってきました。 行ってきたのは「久留米サイクルファミリーパーク」久留米サイクルファミリーパークのページはこちら久留米競輪の隣ですので自転車の促進事業でしょうか。 一人乗 […]

続きを読む