2023年7月24日
久しぶりに制限のない祭りの時期がやってきました!新町ではこの時期地蔵祭りが各町内で開催されるのですが、今回は「一新まちづくりの会」が関わっている町内の地蔵祭り。 新町獅子保存会もカレーの販売で盛り上げました。カレーは獅子 […]
2023年7月12日
新町獅子保存会では新規会員を募集しています。 9月13日に藤崎八幡宮に奉納する奉納舞、9月17日の秋季例大祭にむけて、8月中旬から練習が始まります。 その他にも正月の熊本城での初舞や新酒祭り、スポーツイベントとのコラボな […]
2023年7月8日
毎年恒例のあさがお市、朝から準備の手伝いに行ってきました。 一新小、城西小一年生の育てたあさがおの展示。販売用のあさがおもあります。 一鉢に一輪しか咲かせられない貴重な肥後あさがおの展示もあります。 あさがお市の開始とと […]
2023年7月3日
毎年恒例、一新まちづくりの会主催「高麗門あさがお市」が開催されます。 その日しか見ることのできない【肥後あさがお】の鑑賞ブースをはじめ、一新小学校、城西小学校の一年生が育てたあさがおの展示。そして益城の園芸店からあさがお […]
2023年3月20日
やりたいことが色々あるなかで、最近はデイキャンプがお気に入り。今回はキャンプ飯に海鮮アヒージョと肉! 腹ごしらえがすんだら、焚火を楽しみつつ薪割りも。息子に斧を使った薪割りにチャレンジしてもらいました。 割れやすい針葉樹 […]
2023年3月13日
あちこち動き回って活躍しているケースケが熊本出張するってことで、げっくん指定の焼き鳥屋で久しぶりの飲み会でした。→ケースケのブログはこちら→げっくんのブログはこちら 【焼とり金た郎】さんの紹介はこちら ケースケとは大学の […]
2023年3月3日
楽しみにしていた熊本城マラソン。大会3日前に突然発熱してしまい、検査の結果コロナ陽性でした💦熱だけで済んで、家族も問題ありませんでしたが、自宅隔離生活はもどかしいですね。ひたすら寝て1週間を過ごしました。 […]
2023年2月27日
休日といえどもやること色々。優先順位は低いけれどやっておきたい焚火。息子も気に入ってくれているので、用事を済ませて夕方から行ってきました。 火おこしは息子に任せて、私は調達してきた薪を細く割って今日の分と次回用に準備して […]
2023年1月30日
息子たちの卒業記念に思い出づくりをしようと、ゆかいな仲間たちでお出かけしてきました。 連日の寒さが影響して、目的地付近は雪景色。 雪だるま作ったり雪合戦したり、それぞれに楽しんでいました。私の靴では雪で滑って上まで登れな […]
2023年1月24日
熊本城マラソンを1か月後に控え、長距離を通しで走らないと!と思っていたので休日を利用して走ってきました。 今回のテーマは「第1回 二の丸30キロぐるぐるマラソン」 給水とトイレを考えたらここがベスト!と考えました(^^) […]