2022年3月15日
先日、母親の誕生祝いを開催!お料理は和久田さんのお弁当。和久田さんのページはこちら サプライズで妻と息子の力作の「鯛のしおがま」 とても喜んでくれました(^^) 誕生日おめでとう! 元気でいてくれてありがとう 友人たちと […]
2022年2月10日
1988年2月10日、ファミコンでドラゴンクエストⅢ~そして伝説へ~が発売されました。 当時は小学生で、販売店に奇跡的に予約できたので、安心して学校へ。部活が終わって足早に変えると・・・姉がドラクエを受け取りに行っていて […]
2022年2月5日
PTAの研修会でコミュニケーションの話を聞きました。テーマは「子どもの"困った"をポジティブに変える『25%ルール』~【伝える】意識と、【伝わる】コミュニケーション~」 講師の先生は「諸隈淳子さん」株式会社ビアヒロで運動 […]
2022年1月14日
注文していたひのきが到着しました~ ひのきの香りに包まれていたい。という理想に近づけるよう工夫していきます。 ひのきにはヒノキチオールという成分を含み、抗菌、抗炎症作用があるそうです。さらにαカジノールという成分は防虫効 […]
2021年11月22日
昨年熊本城マラソン初出場で初完走したことが自信となり、マラソンイベントへの出場意欲が高まったところ、コロナによるイベント中止、自粛生活に突入し、トレーニングもほとんどしないまま1年半が過ぎておりました。 そんな中でふと目 […]
2021年11月1日
11/21開催のくまもとみなとマラソン2021に向けて週末こそ練習を!ということで今回の目標はジョギング15キロ。スタートから田井島交差点まで5キロ、そこから東バイパスを西へ、アクアドーム付近で10キロ、ぐるっと回ってき […]
2021年10月18日
休日の朝にジョギングしようねと息子と話したのですが、当日朝に起こしに行っても起きないので、ハーフマラソンの練習に切り替え。 ペースに気を付けながら目標10キロ目指してルート検索。新町から5キロ先にある「西熊本駅」を目指し […]
2021年10月15日
昨年2月に出場した熊本城マラソンを最後に各種イベントが開催できなくなり、せっかく完走出来た体力と自信を持て余して既に1年と8か月が過ぎました。 体力の低下は避けたいと休日に30分程度走っていましたが、ここにきてチャレンジ […]
2021年10月4日
一新校区自治協議会主催の「熊本城探検遊び」が開催されました。一新校区内にある熊本城。熊本城にちなんだ歴史を、地域を散策しながら学ぶ会です。 目的地の城彩苑に向かう途中で、歴史にちなんだお話を聞きながら歩いていきました。 […]
2021年9月17日
今年の藤崎宮秋季例大祭は神事のみの開催となりました。新町獅子保存会は獅子の奉納舞いでの参加、会員として身の引き締まる思いです。 奉納舞いはこの日だけお披露目される「天拝」(てんぱい)と各種イベントでもおなじみの「牡丹」( […]